転職ってどうやってすればいいの?と悩む方へ。まずやること。

記事内にプロモーション・広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

4月から新年度が始まってから2ヶ月が経ちました。慣れてきたタイミングで、今の職場環境でいいのかな、と今後に不安を抱えている人も少なくはないのではないでしょうか。

働くってなんだろう。そこに答えはありません。

目次

「働く」に正解はない

自分はやりたいことにまっすぐではある一方で、飽き性な人間です。なぜそこの会社で働くのか。

それは会社やその商材に興味があったり、やりたいことがあるからです。その会社でやりたいことがなくなったり、他にやりたいことができてしまったら転職するのは自然なことと考えるタイプです。

ある人と話をしていたら、この考えにとても驚かれました。その人は給与が高く、福利厚生もしっかりとしていて長期的に働けるかどうか、といった目線で新卒の会社を選んだそう。

会社を選んだ時は仕事内容にまったく興味を持てなかったけど、働いていくうちにやりがいを見い出し、今もそこで働いているとのこと。

なるほど。人にはいろんな考えがあるのだなと思いました。

転職する?しない?まずは考えてみよう

自分は今までに何度か転職を経験しているのですが、すべて後悔のない選択だったなと思っています。転職をする際に考えていることがあるので、まとめてみました。

個人の意見ではありますが、よかったら参考にしてみてください。

やりたいことがあるかどうか

考えたいのは自分にやりたいことはあるのか。それはその会社にあるのかという点です。どんなに仕事を頑張ってもやりたいことがその会社になければ辿り着けません。

逆にその会社でやりたいことがある、もしくはできる可能性が少しでもあるのなら、つらくても踏ん張る意味はあるのかも。

それに加え、やりたいことが趣味や副業の範囲で満足できるものなのか、本業として専念したいものなのかなども確認したいところです。

その会社で学べることがあるかどうか

数年間勤めると、毎日が同じ繰り返しでこれ以上自分は成長しないなぁ…と思う瞬間があります。もちろん現状に満足して安定するのも大いにありですが、そういう人は転職に悩むことはないでしょう。

なんだかなぁともやつく時、自分は上司に相談して新たな案件や領域をチャレンジさせてもらっていました。それが難しそうだったら他の会社に視野を広げていました。

管理職としてマネジメント領域も担当したいのか、あるいはプレイヤーとして個人のスキルを上げたいのか、といった希望によっても進路は変わってくることと思います。

とにかくすべてが嫌だ。狂ってしまいそうなので辞めたいと思ったら

会社で働いているとやりがいや嬉しいことがある一方で、ストレスや腹立たしいことも起こります。悩みのタネは業務内容や労働環境、人間関係や組織の体制など様々です。

働きすぎてメンタルや体を崩してしまう人をたまに見かけますが、自分が壊れてしまいそうになるくらいだったら会社なんてやめていいとわたしは思っています。

正直世の中にある仕事のほとんどは自分以外の人でもできることです。かつて、頑張りすぎた自分に父が言いました。

「人は働くために生きているのではなく、生きるために働くんだよ」と。普段は無口だけどたまにポツリと印象に残る言葉を発する父。この言葉には完全に同意です。

今転職についてつらつらと書いていますが、できることならそもそも働きたくありません笑。

転職サイト・エージェントに登録してみよう

転職を視野に入れ始めたら、まずはリクナビ・マイナビ・doda といった転職サイトに登録する人が多いかと思います。いますぐの転職でなくても、どんな求人が世の中に出回っているのか、今は買い手市場なのか売り手市場なのかなど、情報収集することは大事ですよね。

王道の転職サイトだけでは不安な人はエージェントを利用してみてはいかがでしょうか?

たとえば【20代の転職相談所】 は初めて転職する人におすすめです。キャリアアドバイザーが求人紹介だけでなく、自己分析や面接や選考のサポートまでしてくれます。

自分を信じることも必要と思いますが、ひとりよがりにならないためにもこういった第三者の目線からのサポートを受けるのもひとつの手です。

広告やWEB、マスコミといったクリエイティブ系志望だったら【マスメディアン】 は登録しておいた方がいいと思います。

ここは講座や雑誌などを展開している宣伝会議グループの人材紹介なので、企業とコネクションもあり安心充実 の情報を得られます。わたしも何度か相談して求人を紹介してもらったりしました。

行きたい会社を探してみよう

転職サイトやエージェントなどを利用し、気になる企業を具体的に探してみましょう。自分が大事にしているのは「本当に働きたい会社を見つける」という点です。本当に行きたい会社でないと、志望動機が考えられないからです。

妥協してエントリーしても志望動機が低いのが見破られて落ちるだけですし、もし仮に入社したとしてもミスマッチが起きてしまい、転職を繰り返す事態になる可能性も。

状況にもよりけりですが、行きたい会社が見つからなかったら無理に急いで転職活動を進めなくてもいいかなと思っています。

面接対策をしよう

面接対策は自分はシンプルに行なっていました。以下の3つを完全に言えるようにするくらいです。あとは人材紹介サービスのアドバイザーに相談したり、テクニックの部分は本を読んだりしています。

  • 自己紹介を簡潔に言えるか。(すべての会社に使い回しでOK。)
  • 自分がやってきた事とできることを言えるか。(すべての会社に使い回しでOK。)
  • 会社の志望動機が言えるか。(業界の志望動機は使い回しでOK、企業の志望動機は個別)

熱意を持ってその会社で働きたい理由とできることを明確に言えれば、思いは伝わるはず。そこで見送られたとしても、自分の良さをわかってくれない残念な会社なので、気にする必要はありません。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次